フォーマルバッグは色々売られているけど、どうせ買うなら長く使える、良いバッグが欲しいですよね。
海外ブランドも良いけど、実は国産も、丁寧で良いバッグが多いのでおすすめです。
中でも濱野皮革工藝は皇室御用達、英国王室でも使われたりしているメーカーです。エリザベス女王や故ダイアナ元妃も愛用したというバッグですから、日本の女性にもとても人気があり、20~30代の小さな子供のいるお母さんから、40~50代で年齢に相応しい高級バッグを求める女性など、幅広い年齢層に愛用されています。特に、お受験用バッグや入学式、卒業式などの行事では、品格があって自己主張しすぎないデザインというのが良いのですよね。
今回は、濱野のフォーマルバッグで人気商品について、その良さと口コミについてご紹介します。
フォーマルバッグ濱野皮革工藝とは?
濱野皮革工藝は1880年に創業した日本の皮革工芸の老舗です。元々は刀剣の鍔(つば)を革と漆で作っていたところから始まった皮革工芸でしたが、日本のファッションが和装から洋装へと変化するのを機にバッグやベルトなどを手掛けるようになり、更に海外の最先端の技術を取り入れた結果、世界に通用するブランドに成長しました。
濱野のバッグは皇室やトップレディ、英国王室などでも愛用される他、テレビドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子」や「コールドケース~真実の扉~」等でも使われています。
値段はかなり高額ですが、それだけに皮革は当然高品質ですし、縫製も1つ1つ丁寧で、派手さはありませんが存在感があり、持つ人の格を高めてくれる、という印象がありますよね。
では次に、濱野のバッグで人気商品をご紹介していきます。
フォーマルバッグ濱野皮革工藝シンフォニア1
|
濱野皮革工藝 最高級 牛革 レザー フォーマルバッグ『シンフォニア1』当店限定モデル/弔事 冠婚葬祭 卒業式 入学式 結婚式 黒 ブラック フォーマルバッグ 日本製 |
サイズは、高さ20.5cm×幅26cm×マチ10cm、530gとなっています。
持ち手との境に金具があるのですが、かなり控えめで見えづらいのがポイントです。
この金具も、元々控えめな大きさである上に、色もブラックメタルなので、基本的には金具NGである弔事においても違和感なく使えます。
気になる口コミですが、次のようなものがありました。
購入後に初めて袋から取り出した時にまず感じたのは、上質の革を使っているだろう、ということでした。
皮革独特の香りが漂ってくるのですが、高級革ならではの良い香りでしたし、表面の艶は光り過ぎず少なすぎず、縫い目も丁寧で上品な感じでした。
そして、シンフォニア1の良さは、必要な持ち物であるスマホ、長財布、ハンカチ、ティッシュ、キーケース等を収納できるサイズでありながら、台形の女性らしい美しいデザインのところですね。
濱野皮革工藝を買うか土屋鞄を買うかすごく迷ったのですが、こちらを選んで良かったです。
本革バッグでも、やはり値段によって品質が違うようですが、濱野皮革工藝のバッグは高いだけのことはあり、1つ1つ隅々まで行き届いた作りになっているようです。
見た目は予想通りの高級感で満足ですが、収納は期待に反していました。スマホや財布、ハンカチ等だけで一杯になり、マグネットの蓋が簡単に開いてしまうため、物をギリギリまで詰め込まないよう注意しなければなりません。
収納力については口コミを見ると賛否両論ありますが、これは自分の荷物が多いか少ないか、期待度がどの程度あるのか、によって実際に入れてみた感想が変わってくるでしょう。サイズについては上でお話しした通りですが、濱野皮革工藝のバッグはどれも革がしっかりして厚みがあるため、外寸と内寸の差が意外とあるようです。
そのため、上記サイズよりも内寸がだいぶ少なくなる、ということを理解しておく方が良さそうですね。
ちなみに、濱野のバッグを買うとオリジナルの保存袋がついてきます。革は使わない間の保存がとても大切なので、このような専門店の保存袋があるといいですね。また、購入者特典としてお手入れのアロマレザークリームとサブバッグ、入浴剤等の3つから1つを選べます。レザークリームとサブバッグは濱野のオリジナルなので、どちらもすごく魅力的ですね。
あと、濱野のバッグは非常に人気があるため、卒業式シーズンには品切れの可能性も出てきます。そのため、欲しい場合は早めに買う方が良いかもしれません。
フォーマルバッグ濱野横長タイプ
|
濱野皮革工芸 最高級 牛革レザー フォーマルバッグ 横長タイプ/弔事 冠婚葬祭 卒業式 入学式 結婚式 黒 ブラック フォーマルバッグ 日本製 |
サイズは、高さ15cm×幅29cm×マチ9cm、520gとなっています。
上のバッグよりも横幅は長いのですが、高さとマチが短いことから、容量は若干小さくなります。
このデザインの特徴が、持ち手とバッグの境の丸い珠飾りですね。黒色のバッグについては、珠の色が金と黒の2色から選べるため、用途が慶事限定の場合には金珠で、弔事にも使いたい場合は黒珠を選びます。また、アイボリー色のバッグは慶事用で、金珠になっています。
こちらのバッグも上記と同様オリジナルの保存袋がついてきますし、購入者特典もあり、お手入れのアロマクリームやサブバッグ、入浴剤等、3つの中から1つ選べます。
気になる口コミですが、
実際にバッグを手にしたところ、黒珠の形が小さいながらもしっかりとした存在感があって高級な感じでした。黒い革と黒い珠という地味な色だと埋没カラーで弔事向けかと想像していましたが、実物は全然そんなことないです。慶事の場合は、取っ手に明るい色のスカーフを巻けば華やかなバッグとして使えそうです。
収納に関しては、不祝儀袋、長財布、化粧ポーチ、小型デジカメ、ハンカチが問題なく入り、サブバッグを使わなくて済みました。
また、底鋲については購入前は全然気に留めてなかったのですが、今はこれが付いていて良かったと思います。荷物の置き場がないとバッグを床置きする可能性もあるし、トイレへ行けば洗面台に置いて化粧直しをしたりするのですが、自立できないと汚れるのが心配で置けないのですよね。その点、このバッグは底鋲がついてしっかり自立できるので、どこに持ち歩くのにも安心です。
軽くて持ちやすいし、様々な点で気に入ったバッグなので大事に使っていこうと考えています。
このように、とても良い口コミが多く、4.7超とかなり高評価ですが、ちょっと気になったのがこちらの口コミです。
私自身も合皮は劣化するのが嫌なので心配になってネット情報を確認したのですが、この口コミが掲載されたのが数年前で、その後バッグ内側の材質が変わったようです。現在は、「表地:高級牛革、裏地:レーヨン」となっています。お客様の意見を採り入れ、より良いバッグを作る濱野の姿勢がこういう部分にあらわれていますね。
ところで、このデザインをもっと長持ちする仕様にしたのが次のバッグです。
フォーマルバッグ濱野ロイヤルモデル
|
濱野皮革工芸 最高級 牛革 レザー フォーマルバッグ ロイヤルモデル/弔事 冠婚葬祭 卒業式 入学式 結婚式 黒 ブラック フォーマルバッグ 日本製 |
高さ16cm×幅29cm×マチ6cm 530g
こちらのバッグは上の横長タイプと非常に類似していますが、サイズが微妙に違うし、決定的な違いがあります。
それが、内側の素材です。
ロイヤルモデルは内側が布でなく革で作られているのです。徹底的にこだわりたい人向けのバッグですね。(表地:仔牛革、裏地:牛革)
上のバッグも高評価でしたが、内側素材についての不満が評価の平均値を若干減らしていたようです。
こちらはレビュー数は100未満とはいえ、4.8という高評価ですから、買った方々の満足ぶりを伺えますね。
さいごに
濱野のバッグは値段は高いけど、どれも手に取ると存在感があって素敵です。
良い物を長く使いたい、という場合に1つは持っておきたいですね。
コメント